黒にんにくってどうしてこんなに真っ黒なの?
目次
どうして黒にんにくは真っ黒なの?
白にんにくを長期熟成することで、黒にんにくを作ることが出来ますが、どうして熟成するだけで真っ黒な色に変化するのでしょうか?
黒にんにくが真っ黒になる理由
黒にんにくが真っ黒になる為には、熟成する過程で「メイラード反応」というものが起きることで、このような真っ黒な黒にんにくが出来上がります。
メイラード反応って何?
メイラード反応とは、アミノ化合物などが加熱する際に「メラノイジン」と言われる褐色物質が作られることで起きる現象です。その為、黒にんにくは長期熟成して作ることから、このようなメイラード反応が起きやすいとされ、真っ黒な色になることが出来ます。
メイラード反応と焦げは違うの?
褐色するという事は、焦げと変わらないのではないかと思う方も居るかと思いますが、結論から話すとメイラード反応と焦げは違います。二つの大きな違いとしては「色が違う」「温度が違う」ということです。
色が違う
焦げが真っ黒になる正体は「炭」であって、メイラード反応のように物質が変化することで色が変わることと違います。
温度が違う
メイラード反応は150℃前後ですが、それに対して焦げは160℃から炭化し始め、300℃で炭になります。
まとめ
今回は、黒にんにくが真っ黒な色になる理由を解説しました。じっくり低温で熟成することで褐色させることができ、黒にんにくの色になることが分かりましたね。黒にんにくの知識を知って健康な身体づくりをしていきましょう。
-
前の記事
黒にんにくは腐るとどうなるの?
-
次の記事
黒にんにくの加工品まとめてみた!